社畜 くまこうさく

1秒でも早く帰宅したい系サラリーマンの徒然なる日々のきろく

2018.02.18 湘南シクロクロス第3戦 C4-A 2位

2/18(日) 体重:60kg
9.32km 21mup 205kj TSS 100(ATL 82、CTL 68、TSB -15)
やってきました、湘南シクロクロス第3戦!
今回も前回と同じ開成水辺スポーツ公園で開催です。
内部情報(竹芝のガッチュさんから教えてもらいましたw)では前回同様平坦フミフミ系のコースとのこと。
テクニックZEROのクマー向きと思って、第2戦の終了直後にエントリー。
唯一の懸念事項は開催日程。
お台場(CX東京)→開成(湘南CX)→土浦(茨城CX)と3連戦になってしまうので、家族の理解が得られるかどうか…。
恐る恐るつまに切り出してみると、意外にもOKのお返事♪
しか~し、今回の遠征にはつまもちびチャンも帯同してくれないとのこと( ;∀;)
まぁ前週にお台場に遊びに行ってるし、小さい子供を連れての遠出は親の(特に母親の)負担が大きいですので仕方なし。
そんなわけで、今回はクマー一匹で孤独の遠征です。

----------------------------------------
朝4時起床で家事&あさごはんを済ませて開成へれっつごー!
首都高&東名を使って大井松田へ。
ちょびっと早く着いたので、コンビニでコーヒータイム。

ホッと一息ついて、会場の開成水辺公園へ到着。
マッサージでお世話になっている居士会 安陪治療院のアベさんや、関東のCXレースの会場に行けばほとんど必ず会える(もはやヌシと呼んでも差し支えないレベルw)エガワさんなどお知り合い方面にご挨拶。
そろそろ受付かな~と会場に行ってみると既に長蛇の列ヽ(゚Д゚;)ノ!!

時間前に受付が始まっていたみたいです。今日は受付ポールポジションgetできず。
ゼッケンをワンピに貼って早速試走開始。
今回は朝イチレースなので、試走とアップを兼ねて本番装備で真面目に走ります。
偶然一緒になったヌシ(エガワさん)のおケツで試走開始。
ヌシはC2上位常連なので当たり前なのですが、クッソ速い。
クマーは全くついていけません(汗)。
そんな感じでコースを4周回。
試走した感じでは前回よりもコースの難易度は下がっていて、ほとんどの区間で自転車に乗って行けそう。
そう、クマー以外はね!(爆)
コースに一か所だけ土手キャンバーからの下り左ターン→土手ダウンヒルがありまして、ここがどうしてもクマーは乗車してクリアできません。
何度も試走したのですが、後輪が滑ってターンできないorz
どうするよ~と悩んでいるうちに試走時間が終わり、いよいよC4Aの招集時間。
クマーよ、どうする!?
続きは…WEBで!

--------------------------------------------
はい、続きました()
前回の湘南とお台場の順位で今日のクマーは前から2列目スタート。
7番目のゼッケン(407)なのに呼ばれた順番が割と遅かったのが謎ですが、悪くない位置なのでまーいいや。
最初にながーい砂利平坦区間があるのでスタートが成功すれば一気に後ろと差をつけられそう。
それなり追い込んで試走したので、準備は万端(のはず)。
いつの間にか審判長になっていたオガワさんのアナウンスに茶々を入れて(笑)いよいよレーススタートです。

・1周目(6:47、19.1km/h、153bpm)
どっかーんとスタート。
落ち着いて周りの動きを確認しながら前を抜かしにかかります。
が、全然前に出れません(汗)。相変わらずスタート弱すぎ問題2018。
集団は大きいまま右折して砂利平坦区間へ。
植え込み→舗装路のところで落車がありましたが、今日は落ち着いて交わす余裕がありました。
少しだけ小さくなった集団でクネクネ区間へ突入。
すると後ろからSHIDOの若者が凄い勢いで上がってきたーΣ(゜Д゜)
ゼッケンを見る限り、最後方から上がってきた様子。
生きが良いし、体も絞れていていかにも強そうです。
こいつは要チェックや~_φ( ̄^ ̄ )メモメモ
集団は大きなまま土手上キャンバー区間に突入。
土手はムリに抜かさず一列で走行。
懸念の土手下りターンは日和って自転車を降り、再度乗車してダウンヒル
無事に着地!と思いきや、サドルからガコーン!と凄い音が聞こえてきました。
どうやら土手から降りた時の衝撃でシートポストのヤグラが緩んだらしく、サドルがガタガタに。座りづらいったらありゃしない(汗)。

自転車に乗れないお台場ならともかく、スピードコースの開成でこの状況は地味にキツい。
グラグラするサドルにガマンしながら10番目くらいでゴールラインを通過。

・2周目(6:27、21.7km/h、168bpm)
グラつくサドルをおケツに突き刺しながら平坦フルもがきで5~6人を抜かす。
トップからは20秒差?くらい。
まだまだ追いつけるはずなので、落ち着いてコーナーを処理する。
するとトップを走っていたSHIDOの若者が落車~。
勢いでチェーンでも外れたのか、復帰にも手間取っている様子。
あーまるで前回のクマーを見ているようです(苦笑)。
このチャンスを見逃すおぢさん達ではありません。
落ち着いて若者を交わし、土手区間へ。
サドルのことがあったのでキャンバーからの土手下りは徒歩でクリア(笑)。
懸念の土手区間が終われば、水を得たクマーのように平坦で前走者を次々に抜かせます。
4位?くらいまで順位を上げて2周目が終了。

f:id:uso800kuma900:20180220215315j:plain

・3周目(6:27、21.7km/h、170bpm)
砂利平坦区間で2、3位パックに追いつき、そのまま追い越す。
前回コケまくった教訓を生かして、コーナーは遅くても丁寧に処理します。
珍しくここまでノーミス(サドル除くw)のクマー。
今日は行けちゃうかもなーなんて思いつつ、この周もノーミスでクリア。
2位で最終周回に突入です!

f:id:uso800kuma900:20180220215351j:plain

・4周目(6:29、21.3km/h、172bpm)
エガワさんから前と15秒差という情報をもらい、俄然やる気の出るクマー。
平坦区間でグングン詰められるので秒差ほど離れている感じはしません。
ついに土手キャンバーで先頭と並びました!
イン側にクマー、アウト側に先頭の方と並んで、そのまま土手を並走。
サイドバイサイドの叩きあいです。興奮する~*1
そして最後の土手下りターン。
イン側のクマーは乗車したままではヘタ打つ可能性が大、大、ダイ、ダイ、ダイナマン(ぉ
大爆発するくらいなら確実な手段で…と思い、降車。
そのまま土手を駆け下りて、残りの平坦で差をつけて勝つ!つもりでした。
そしてプラン通りに降車からの土手を駆け下りて、、、こけたー(笑)。
周りの観客から落胆の「あ~」が聞こえてきてココロと耳がイタい( ;∀;)
態勢を立て直した時には先頭は大分離れていて、ゴールまでには追いつくことはできませんでした。

f:id:uso800kuma900:20180220215511j:plain

・今回のレースを振り返って
順位は悔しい悔しい2位。
なんとかC3への昇格は達成。
目標の半分は果たせたのでまずは良し、ってことにしましょう。
レース内容はちょっと甘めに70点(笑)。
落車もコースアウトもなく、事前準備もバッチリでした。
マイナス点はレース中にずれたサドル(苦笑)
次回までにしっかりメンテナンスしておかねば(汗)。

--------------------------------------------
レース後は前回同様、ベーカリーアスランで買い出し。

f:id:uso800kuma900:20180220215838j:plain

まずはほかほかでサックサク、中身もぎっしりのカレーパンをいただきます♪

次は焼きたてのゴルゴンノア(その場でハチミツかけてもらったw)もペロリ。
くるみの入ったサクサクのパン生地にブルーチーズの香りとハチミツの甘さが口のなかで交ざり合ってもうたまらん。

f:id:uso800kuma900:20180220220558j:plain

感動のあまり、表彰後にお土産用のメロンパンを更に買い足し。

f:id:uso800kuma900:20180220220639j:plain

来年も開成でレースがあれば、アスランでパンを買うためにエントリーします(断言)。
昼食と表彰式を済ませて自転車をサクッとお片づけ。14時には埼玉に帰玉。
家族でおやつを食べて、ちびチャンとお散歩して充実した日曜日を過ごしました。
あー楽しかった♪

来週はいよいよCX最終戦(予定)の茨城CX。
来季の試金石になりそうなレースなので、しっかり走りたいと思います。

*1:o(^∇^)o